インフォメーション
2022年11月の試験に向けての講座を募集いたします。
こちらは、開講決定となっております。
日時: 時間割2022年3月開始
ハーバルセラピストコースの内容に関してはこちらから→
無料説明会随時受付中
お問合せ・お申込はこちらから→
終了いたしました。ご参加下さった皆様ありがとうございました。
対面、ZOOM、録画のいづれかでご受講いただけます。
午後の「ハーブ蒸留講座」の対面は、キャンセル待ちにて受付中。
★午前の部
「日本のハーブモノグラフ その5」~ 身近な植物のストーリーと活用術 ~
★午後の部
「ハーブ蒸留講座」 対面はキャンセル待ちにて受付中
「ハーブ蒸留講座」は大阪のみの新講座です。
村上先生から直接学べるこの貴重な機会に、是非、植物療法の学びを深めて下さい。皆様のご参加をお待ちしております。
★日 時
2021年6/15, 7/13, 8/24, 10/12, 11/9, 12/14(全て火曜日)
午前の部:10:30~12:30 / 午後の部:14:00~16-16:30
★会 場
HerbとAromaとYoga 梵家 なんて(最寄り駅:JR平野駅から徒歩10分)
平野区平野本町3-8-1
平野・町ぐるみ博物館のひとつ「かたなの博物館」斜め前
★受講料
午前の部:全6回一括払い¥33,000(税込)/ 単回受講¥6,000(税込)
午後の部:全6回一括払い¥33,000(税込)/ 単回受講¥6,000(税込)
★対面での定員:6~10名(状況により変更となります。)
*最小催行人数に満たない場合は催行しないことがあります。
*集合でのご受講とZOOMによるオンラインでのご受講の併用を基本としますが、状況によってオンラインのみのご受講となります。ご了承ください。
詳しくはこちら→
お申込み・お問合せはこちら→
午後の部:「体のしくみから考えるハーバルケア実践講座」
*「体のしくみから考える ハーバルケア実践講座」は大阪のみの新講座です。
日 時(全て火曜日):午前の部:11:00~13:00 / 午後の部:14:15~16:15
2020年11/10 対面・ZOOM・録画受講 終了いたしました。
2020年12/15 ZOOM・録画受講 終了いたしました。
2021年1/19 ZOOM・録画受講 終了いたしました。
2/16 ZOOM・録画受講で受付中 終了いたしました。
3/16 対面・ZOOM・録画受講で受付中 終了いたしました。
4/13 対面・ZOOM・録画受講で受付中 終了いたしました。
会場:諏訪ノ森旧駅舎/登録有形文化財(南海「諏訪ノ森駅」(なんば方面)横)
*集合でのご受講とオンライン(ZOOM)でのご受講の併用を基本としますが、状況によって「オンライン」でのご受講となります。ご了承ください。
*「録画」でのご受講も受付中
受講料:午前の部:全6回一括払い 合計¥33,000(税込)
午後の部: 〃 33,000(税込)
*単回受講の場合は、午前の部各¥6,000/午後の部各¥6,000(税込)
定 員:12名 *最小催行人数に満たない場合は催行しないことがあります。
お問合せ先はこちら→
アリオ八尾にあるセブンカルチャークラブ八尾様にて「メディカルハーブ講座」(全3回)が始まります。
毎回、ハーブディを飲みながら実習を通してハーブやアロマの基礎知識が楽しく学べます。
2/21:ハーバルライフのすすめ。植物のパワーの秘密 リップクリーム作り
3/21:アロマテラピーの基礎知識 アロマソープ作り
4/18:メディカルハーブの基礎知識 ハーブソルト作り
※各1回のご参加も可能です。
お問合せ&お申込み先はセブンカルチャークラブ八尾様へ